皆さんどうもこんにちは、ヨシアです。 幹事長として、精一杯努力させていただきます。
残りの幹事は主に雑用係として活躍していただく予定です。 このたび、笠置キャンプ場にてMBC(まったりブートキャンプ)を行いたいとおもいます。
YBCに参加して来ました\(^o^)/ とても楽しかったです\(^o^)/ とゆうわけで参加した経験を参考とし、書き換えを行います。
YBCのような素晴らしい時間を提供できるかと言われれば、微妙です。 それでも良い方は是非いらしてくださいな‼ 定員100名にします!!
問い合わせた所100人前後は大丈夫だそうてすので。
残りの時間で、様々なニコツーに参加し知識と技術を蓄えていけたら幸いです。
笠置でキャンプしてきたのでその時のまとめ
使用料並びに支払い方法=支払いは個人でお願いします、日帰り300円、一泊600円となります。
ゴミ=キャンプ場のゴミ箱に分別して捨ててください。
ビンゴ=なし
タバコ=一般的なモラル、ポイ捨てしない、ちょっと離れて吸うなどしていただければ別段どこで吸おうがかまいません。人のバイクの前やテントの前などはキケンですのでおやめください。参加者全員がオトナな対応をお願いします。
キャンプ終了後=基本的に幹事たちが必死扱いて散らかったゴミなどを集める予定ですが、時間にゆとりのある方や、手伝ってやんよ、と言う方は是非ご協力お願いします。
迷惑行為について=自分のバイクを自慢したいという気持ちはわかりますが、あくまで貸切ではなく一般の人もいらっしゃりますので、バイクを吹かすなどの行為はおやめください。近隣住民からのクレームなど発生してしまったら今後笠置キャンプ場を使えなくなってしましかねないので。
花火=この笠置キャンプ場は花火禁止です。
サイレントタイム=このキャンプ場を管理している所に聞いた所、近隣住民はお年寄りが多いので夜9時にはバイクを動かすのを控えて欲しいと言われたのでサイレントタイムは9時となります、上記同様ほかのキャンパーもいるので迷惑をかけないようにしましょう。
温泉=キャンプ場から歩いて5分程度のところに笠置いこいの館と言う温泉施設があります。ありがたいですね。営業時間は朝10時〜夜9時までで、受付終了時間が夜8時30分となっています。料金は800円です。手ぶらで行ってもタオルとバスタオルを受付で渡してもらえます。のんびり疲れを癒しましょう。
施設=トイレは水洗ではありません、女性用トイレは一部水洗もどきのようです。トイレットペーパーもありませんでしたので、持参お願いします。あまり良い状態とはいえません。必要最低限という感じです。食器洗い用のシンクなどはちゃんとしており、困ることはないでしょう。
地面について=バイクは乗り入れになるとおもいます。その場合笠置キャンプ場の地面は比較的やわらかくバイクが転倒する恐れがあります。各自かまぼこ板などをお持ちになりご参加ください。
またこの文章が増えていく又は変更する可能性があるので、ちまちまCGIを見てくださると幸いです。
http://t.co/2OGqixX1RE キャンプ場のテント、並びにバイクの配置図を作りました。目を通しておいてください!! ※変更の可能性あり
当日手伝ってくださるボランティアの方募集!! 俺やってやんよ!!と言う方は当日本部まで来てください!!
近くを川が流れていますが、釣りは禁止とします。 魚を食べたい場合は事前に買っておきましょう。
女性の方は夜間トイレなどの移動の際は必ず誰かと一緒に移動してください。 誰もいなければ本部の人間をたたき起こしてくれてかまいません。
なお当日、および前日に笠置キャンプ場付近で大雨や洪水などの注意報が発令された場合、この企画を中止させていただきます。なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
|
|